集美博物館, アジア芸術の宝庫

Musée Guimet
6番地アイエナ広場 75116パリ
ヨーロッパで中国の宝物を最も多く収集している場所
4.4

紹介

集美博物馆は、多くの貴重なアジアの美術品を所蔵しており、アジア地域以外で最大のアジア美術品のコレクション地の1つとして高く評価されています。特に中国の美術品のコレクションは非常に豊富です。博物館の展示品は、最古の原始磁器から青花、五彩磁器などの明清時代の陶磁器まで、各朝代の名窯の名品がそろっており、ほとんどが精品です。1階のクメール文明博物館にはアンコールワットの巨大な文化財が展示され、2階では中国チベット仏教美術が展示され、3階には美しい書画作品が展示されています。数量は少ないですが、どれも精品であるため見逃せません。また、3階と4階には中国明清の磁器や玉器など、貴重な美術品が展示されています。絶対に見逃せない貴重なコレクションの宝です。
住所
6番地アイエナ広場 75116パリ
営業時間
毎日(火曜日を除く)10:00〜18:00
17:15販売停止
5月1日、12月25日、1月1日は休館します。
おすすめの交通手段
地下鉄9号線、Lena駅まで。
ウェブサイト http://www.guimet.fr/fr