常寂光寺, 秋色のカレイドスコープ

じょうじゃっこうじ
京都府京都市右京区嵯峨小仓山小仓町3
秋は紅葉を楽しむ良い場所のようです。
4.3

紹介

常寂光寺は、日蓮宗の寺院であり、京都市右京区の小倉山に位置する。寺院には十界大曼荼羅が祀られており、創立者はにっしんである。この寺院の元の場所は、歌人の藤原定家が所有していた山荘「時雨亭」だったと言われている。常寂光寺は、多宝塔や紅葉の名所として知られている。
住所
京都府京都市右京区嵯峨小仓山小仓町3
営業時間
9:00から17:00まで(16:30までの入場最終)
ウェブサイト http://www.jojakko-ji.or.jp